マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
チャリ馬鹿

2012年03月27日

ECOスピリットライド&ウォークin南城市

こんにちは。

春休み期間中は小学生の自転車ガイドをやっていますチャリ馬鹿です。(勿論無料)

去る25日(日)はECOスピリットライド&ウォークin南城市のサイクリング80kmコースのサポートを行なってきました。

前日にユインチホテル入りし、参加者説明会及びパンク講習会に参加。その後スタッフミーティング。

とにかく安全面を最優先。各部会にも力が入ります。

明けて翌日。

AM4:00位から準備を始め、160kmコース参加者に声掛け。

最初にノリさん発見!さーなりさんも紹介して貰い、興奮気味。

因みにNewSunRacingからはモリ君、Huztakさん(160km)、バットさん(80km)、コウさんご夫婦が50kmに参加。お疲れ様でした!

さて80kmのサポートですが、私は先頭車両に配置。AM7:30スタート時には自転車道路終点ポイントに待機。

先頭が確認出来た時点から並走し位置確認に専念。

第1休憩所の奥武山公園までは信号停車もあり、ペースが上がらず。

助手席から手信号にて後方のローディーに合図。信号や落下物等の合図に心掛ける。

奥武山公園では参加者に声を掛けようとするが、トップが出る!と言うので急いで車両に戻る。

先頭集団にはブロックタイヤでローディーを蹴散らすレフティー1台。(笑)

次休憩所の平和記念公園まではトップ殆ど1人旅。

途中、名嘉地交差点で立哨員が見当たらず焦ったが確認が取れ一安心。

立哨配置については少ないのでは?という仰る参加者いましたので今後の課題になりそうです。

あと、気になったのが道路の補修工事が多々あり、安全面ではかなり気を遣いました。

時期的に年度末ということもあり大変な時期でもありますが、知念城跡近くではウォークと合流する箇所もあったので今後は改善されることを期待します。

トップの方は第2休憩所もあっさり通過し、ゴールのユインチ目指します。

AM11:30位にはゴール地点到着。

ゴール後早速サポートのためコース上を逆戻り。

後方部と連絡し、最後尾確認。50kmコースサポート要請を受け別コースへ急行。

途中歩道で停まっている参加者への声掛け、路上落下物の片付け・・・軽く車酔い。

2度目のユインチ到着後は待機でゴール後の方々のサポートをしたり・・・後は殆どゴール後の参加者への声掛けをしていました。

今回車両でしかも先頭と言う事で直接パンク等の対応は出来ませんでしたが、色々な参加者のレポートを見るに良い大会だったと仰って頂きサポート側としても嬉しい限りです。

ご参加された皆様並びに大会運営側・ボランティア・公道使用に協力して頂いた皆様本当に有難うございました。

来年は是非TEAMで参加したいです!(と斎場御嶽にてお祈りしておきます。)



同じカテゴリー(Bike)の記事
inno coffee shop + bike
inno coffee shop + bike(2013-09-30 16:30)

New Arrival
New Arrival(2013-09-11 17:05)

Posted by チャリ馬鹿 at 15:34│Comments(8)Bike
この記事へのコメント
チャリ馬鹿さん、初コメで~す!

ECOスピ、サポートお勤めご苦労さまです!

今度は是非一緒にMTBで走りましょう♪
(トレイルとか合えば・・・シリーズ戦も・・・)
Posted by けのりまほけのりまほ at 2012年03月27日 22:36
前日からのサポートお疲れ様でした。

お話聞いてると、スタッフの方の表には見えない苦労があっての大会なんだなとつくづく思います。

これでしばらくは落ち着きそうですのでまら練習頑張りましょう♪
Posted by バットトレイン at 2012年03月27日 23:59
 ほんとにオツカレさんでした。そして協力ありがとうございました。参加者はスタート30分前に到着すれば良かったのに、スタッフは前夜の遅くまで打ち合わせ、しかも当日は午前4時から起動していたんですね。頭が下がります。
 コースについては、与那原-那覇-糸満市を抜けるまでがちょっとストレスですが、あとは申し分ない。エイドステーションの食とマッサージのもてなしも最高です。
 あと、個人的な意見ですが、コース案内を兼ねた立哨については、半減できるのではと思います。ただし、一般の自転車乗りが公道を交通規則に従って走り慣れるようになったら、という条件ですが。
 いずれ、歩道をジョギングするように自転車も自然に歩道を走っている、というような、成熟した「自転車社会」を目指したいですな。
Posted by tandega at 2012年03月28日 00:10
チャリ馬鹿さん、エコスピのサポート大変お疲れ様&ありがとうございました。
お陰様で安全に快適に楽しく走ることができました。
次回は是非一緒に走りたいっすよー!!
Posted by のり at 2012年03月28日 07:31
けのりまほさん

コメント有難うございます。

先頭車両でしたので捕まえきれず残念でした。(笑)

糸満も参加・・・其の前にけのりまほさんのジャージ発注から?

これからも宜しくお願いします。
Posted by チャリ馬鹿 at 2012年03月28日 13:59
バットさん

牛練お疲れ様!(笑)

いやいや、私のサポートなんて微々たるものですよ。大会運営側の大変さは物凄いと思いますよ。

練習やりましょう!
Posted by チャリ馬鹿 at 2012年03月28日 14:04
tandegaさん

こちらこそお疲れ様でした。
KIDSブルーのジャージでは無かったのですが、逆に目立っておりました。(失礼)

160kmのコース設定は難しいでしょうね。交通量が増えると路駐も増えるし、
道幅が狭い区間はストレス大です。

立哨に関してはtandegaさんの仰る通り自転車乗りのルール、マナーが確立されていけば最小限度で足りると思います。

プラス環境整備も重要ですね。

自転車の社会参加は年々高まって来ていますし。
Posted by チャリ馬鹿 at 2012年03月28日 14:16
のりさん

お疲れ様です!
いやー、参加したいです。
来年はノリさん牽いて下さい!
Posted by チャリ馬鹿 at 2012年03月28日 14:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。