10月月例サイクリング131013
こんにちは。
最近の愛読書は「観光会議」。
本日も宜しくお願いします、チャリ馬鹿です。
さて、去る日曜日は沖縄県サイクリング協会主催の月例サイクリングに
サポートで参加してきました。
集合はうるま市石川庁舎前。ツル沖前にも関らず沢山の参加者。
今回も健脚組にてサポート。此処何ヶ月はロングライド練習皆無、
不安を抱えながらのスタート。
石川~海中道路入り口までは皆さん隊列を組みながら温存ペース。
この日台風の影響もあってか、入り口から伊計島までは急激な向かい風。
「あやはし海の駅」で休憩し、再出発。
ぬちまーす付近からは一斉にバラける。みるみる後退。先頭メンバーは
ツル沖レースエントリーの方々。強いです。
伊計島ビーチ折り返しでしたが、向かい風に翻弄されたかたちで
急遽休憩ポイントにし、暫く歓談。
たまたま練習で居合わせた別の方ともユンタク。今年はレースにご参加だとか。
さて、ここからホワイトビーチ・ゲート前通過し、具志川の「がじゅまるじんぶん館」
を目指します。
此処は「美ら島センチュリー」でもエイドステーションで使用している場所なので、
大体の場所の目安は付いています。
パンクで遅れた金マリーと一緒に目指しますが、我々以外コースアウトだったようで・・・
皆さん、申し訳ありません。(ゴール地点では合流)
今回は約70キロほど。他参加者は那覇から自走若しくはもう少し練習・・・とツル沖目指して
各自頑張っています!
皆さんくれぐれも体調にはお気をつけて、本番楽しんでください。
では、画像で振り返ります。
恒例の集合写真!お疲れ様でした。
「今月のY崎さん」・・・今月はハロウィン。流石です。飴は配ってませんでした。
「あやはし海の駅」にて。
同日、食育関連イベント開催ということで、海の幸が満載。
目玉は「ミーバイの掴み取り」!
残念ながら参加できず。
関連記事